日々のあれこれ 今年も第九を聴きに 2019年12月20日 年末なので第九を聴きに行ってきた。大フィルと井上道義。今回もABCぴあでチケットを取った。クラシックのチケットはABCぴあで取ることが多い。なぜかというと、良い席にあたる確率が高いから。今回も9月末頃に取った(発売は7月頃)のにG列のど真ん中が2席取れた。 リアルサンタちょっとこわい 第九で好きなところは、第4楽章の真ん中あたり、テノールと男性合唱が終わったあとの管弦楽のみで演奏される部分(名前があるのかはわからない)。スピード感があっていろいろな感情が入り混じり、ドキドキする。この日のこの部分も指揮者と管弦楽の熱量たっぷりですごく楽しかった。 生の迫力、やっぱりすごいなあと。来年もできるだけコンサートに足を運びたいと思う。 前 つくってみた 最近 突然、夢が叶うことになった こちらもおすすめ 休みも自己管理(気付いた) 2020年8月10日 new PC♡ 2020年11月10日 三たび、レッスン再開 2021年7月11日 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です名前 メール サイト 上に表示された文字を入力してください。コメント Δ