
中学受験・直前スポット指導
2021年12月10日
関西中学受験、2022年は1月15日(土)からスタート。直前期に入り、スポット指導や受験相談のご依頼をたくさんいただいています。直前期の指導はもちろん志望校対策なのですが、これも個々によってやることが全然違います。合格最低点にまだ乗らない…焦りますよね。それを乗せる方法を考えるのが私どもの仕事です。毎日生徒さんの受験校の過去問と、生徒さんの答案とにらめっこをする日々…疲労感も半端ないですが、受験期だなーという感じ。
グラコログラコロ
今年もこの季節がやってきました。グラコロです。これが始まると受験やなーという気がしてエンジンもかかって来るので(食べたいだけでは…)移動の合間に結構食べてます。今年はもう2回も食べました。そんな話をボスとしていたら、ボスにとってのグラコロはホカ弁のすき焼き弁当だそう。確かに!
ボケ師走
師走よろしく毎日走り回っているわけですが、疲れも出ているわけで。普段しないボケボケ行動が多発していてあかんなあとも思ってます。特にこの1週間がひどく、名刺入れを落とす、電車乗り間違える、マフラーも落とすなどやらかしまくっています。こんなこと普段しないのに。生徒さんたちには「そのうちスマホとかお財布落とすんちゃう?」と心配されましたが、ほんとに私もこのボケっぷりに心配です。ちなみに名刺入れもマフラーも見つかりました!日本素晴らしい!届けてくれた方、ありがとうございます!!!
あと1ヶ月頑張ります
とはいえあと1ヶ月で本番です。生徒たち皆が大輪の花を咲かせられるよう、全力で応援します。

最近